2020.12.07

佐野テクノパーク統括工場紹介【後編】7万台の水中ポンプや多彩な汎用機も整備 佐野テクノパーク統括工場では、【前編】でお伝えしたエンジニアリング事業部の他に、水中ポンプや汎用機を扱うスタッフも作業に従事。ISO14001を取得するなど環境面への対応も進む。【後編】では、これらのエリアを紹介しよう。

佐野テクノパーク統括工場紹介【後編】7万台の水中ポンプや多彩な汎用機も整備

7万台を管理している「水中ポンプ広域センター」

アクティオの歴史は水中ポンプのレンタルに端を発しているため、水中ポンプはアクティオの原点ともいうべき商材だ。水中ポンプの基幹工場は東が水中ポンプ広域センター(栃木県栃木市)、西が西日本水中ポンプ広域センター(三重県いなべ市)となり、大井川を境に保有する水中ポンプの運用を分けている。その内訳は、東の50Hzエリアが7万台、西の60Hzエリアが3.3万台で、計10.3万台という具合だ。


水中ポンプ広域センターでは、東日本エリアで運用している7万基の水中ポンプ(19kW以下)を分解・整備・検査し、管理している水中ポンプ広域センターでは、東日本エリアで運用している7万台の水中ポンプ(19kW以下)を分解・整備・検査し、管理している


水中ポンプが使用される環境は、過酷である。汚泥、塩水......。そのような状況下でも、止まることなく水をかき出さなければならない。だからアクティオでは、たとえ青森で1時間しか使っていない水中ポンプでも、必ず水中ポンプ広域センターに戻して分解・整備・検査・塗装を全数行っている。重要パーツとなるインペラ(羽根車)がどれだけ摩耗しているかは分解しないと判断できないからだ。また、水中ポンプは字の如く水の中で使用するため、漏電があったら一大事。戻ってきた水中ポンプは全て、インペラ、漏電、揚程、電流値、水漏れの有無などをチェックし、きれいに再塗装して再び現場に送り出されるのだ。水中ポンプのレンタルから始まったアクティオならではの、こだわり。それが最高品質の担保につながっている。


「(人に水がかかることもあり)錆が出たら大問題です。しかも納期が短いと条件も厳しい。こうした課題をクリアしたときの達成感は格別です」(原口悠広域センター長代理)入社17年、水中ポンプひと筋の原口悠水中ポンプ広域センター長代理(右)。デスクワークに加え、現場で作業スタッフの相談に応じたり、自ら作業することもある。適正な完成在庫を保有するよう管理しているが、近年はコンサートやテーマパークの演出にも水中ポンプが使われることがあり、大量の注文が突然舞い込むことも。「(人に水がかかることもあり)錆が出たら大問題です。しかも納期が短いと条件も厳しい。こうした課題をクリアしたときの達成感は格別です」(原口センター長代理)


水中ポンプは大型班(左)と小型班(右)に分かれて作業を行っている。大型班はひとり1基仕上げる方式だが、小型班は50年前に構築した旧江戸川工場の流れ作業方式を受け継ぎ、進化させて現在に至る水中ポンプの整備は大型班(左)と小型班(右)に分かれて作業を行っている。大型班はひとり1台仕上げる方式だが、小型班は50年前に構築した旧江戸川工場の流れ作業方式を受け継ぎ、進化させて現在に至る


5.5~19kWの大型ポンプを担当する業務の野中聡さん。大型ポンプの場合、配線が通るCTケーブルはポンプによって太さが異なるため、ワンオフ(特注)で製作。特に水切り(絶縁)が重要だ5.5~19kWの大型ポンプを担当する業務の野中聡さん。大型ポンプの場合、配線が通るCTケーブルはポンプによって太さが異なるため、ワンオフ(特注)で製作。特に水切り(絶縁)が重要だ


塚越健二主事は小型班のリーダー。その日の作業指示や目標設定を行った上で、自ら作業も行う。「整備を終えているのに稼働していない塚越健二主事は水中ポンプの小型班のリーダー。その日の作業指示や目標設定を行った上で、自ら作業も行う。「整備を終えているのに稼働していない"睡眠ポンプ"をいかに減らすかが課題です」(塚越主事)


事務の生澤恵子さん。朝の発注業務に始まり、社内メール便の伝票発行、作業書の入力作業、見積書の作成など、業務内容は多岐にわたる。写真は会議室に掲出する実施計画書・実施事項管理表の入れ替え作業事務の生澤恵子さん。朝の発注業務に始まり、社内メール便の伝票発行、作業書の入力作業、見積書作成など、業務内容は多岐にわたる。写真は会議室に掲出する実施計画書・実施事項管理表の入れ替え作業




汎用機を扱う北関東テクノパーク工場

栃木、群馬の北関東に埼玉の一部を加えたエリアで、汎用機と呼ばれている機械を全般的に整備している総合工場が「北関東テクノパーク工場」だ。バックホーや発電機、電工ドラム(コードリール)などの幅広い商材を扱っている。また、ヤードには数多くのフォークリフトが並んでいるが、これは産業機械事業部のテリトリー。以前、この工場でフォークリフトをメインに整備していたことがあるため、いまでも得意とする作業員が多いことから、事業部の機械も集まってくるのだ。


これは北関東テクノパーク工場に限った話ではないが、佐野テクノパーク統括工場はISO14001を取得しており、環境面に対して十分な配慮がなされている。地下に雨水貯水タンクを設置し、雨水と循環水を利用して使用済みの建設機械の洗浄に使用。2019年にリニューアルした塗装ブースは、塗料や粉塵が外気に放出されないよう陰圧に保てるようにし、それと同時に作業員の健康面にも配慮した設計となっている。


左:北関東支店テクノパーク工場の対応エリアは栃木、群馬、埼玉(一部)となり、汎用機の整備を行っている。右:産業設備部のフォークリフトも整備左:北関東テクノパーク工場の対応エリアは栃木、群馬、埼玉(一部)となり、汎用機の整備を行っている。右:産業機械事業部のフォークリフトも整備


日常業務はデスクワークがメインの松井大輔工場長。お客様と接する機会はないが、「営業所から感謝の言葉をいただいたときや、チームで難局を乗り切った際には達成感を覚えます」(松井工場長)日常業務はデスクワークがメインの松井大輔工場長。直接、お客様と接する機会は少ないが、「営業所から感謝の言葉をいただいたときや、チームで難局を乗り切った際には達成感を覚えます」(松井工場長)


大型班はバックホーや発電機、コンプレッサーなどを担当大型班ではバックホーや発電機、コンプレッサーなどを取り扱う


大型担当の増田●●主査。営業所から返却になった機械の入庫点検、出庫などが日常業務だ。以前はフォークリフトのディーラーに勤務していたが、アクティオは多種多様な機械に関われるため転職。入社して14年目になる。「若手社員のスキルアップが課題です。毎週、日を決めて仕事終わりに30分程度の勉強会を実施しています」(増田主査)。勉強会では新機種の取り扱い方法や、新型と現行型の違いなどを講義している大型担当の増田博由主査。営業所から返却された機械の入庫点検、出庫などが日常業務だ。以前はフォークリフトのディーラーに勤務していたが、アクティオなら多種多様な機械に関われることに魅力を感じて転職。入社して14年目になる。「若手社員のスキルアップが課題です。毎週、日を決めて仕事終わりに30分程度の勉強会を実施しています」(増田主査)。勉強会では新機種の取り扱い方法や、新型と現行型の違いなどを講義している


昨年は多くの台風が日本を襲ったが、このような緊急事態時はセクションの垣根を取り払い、被災地に迅速に多くの機械を供給するため、夜遅くまで作業することがある。昨年、台風19号で被災した長野は北関東テクノパーク工場のエリア外だが、近県ということで積極的に対応した。また、東日本大震災時も被災地に機械を供給する拠点として機能。特に北関東テクノパーク工場は汎用機を扱う工場のため、災害支援には滅法強いのだ。


小型班はエンジン高圧洗浄機や溶接機、小型発電機、チェーンソー、草刈り機、電工ドラム(コードリール)など、扱う機械の種類が多い小型班はエンジン高圧洗浄機や溶接機、小型発電機、チェーンソー、草刈り機、電工ドラム(コードリール)など、扱う機械の種類が多い


「扱う機械が幅広いため、どうしても作業の得意不得意が出やすい」と語る、小型担当の出浦●●主査。そのため、作業員のスキルを平準化させるのが目下の課題だ「扱う機械の種類が幅広いため、どうしても作業の得意不得意が出やすい」と語る、小型担当の出浦大輔主事(写真右)。そのため、作業員のスキルを平準化させることが目下の課題だ


仕様書や修理見積書の作成、消耗部品の発注、また就労関係のチェックなど、事務全般を担当している太田実里主査


※記事の情報は2020年12月7日時点のものです。



〈ご参考までに...〉

佐野テクノパーク統括工場(アクティオ公式サイト)

水中ポンプ・水処理機械(アクティオ公式サイト)

アーカイブ

ページトップ